12月7日(土)、8日(日)との日程で、岩木青少年スポーツセンター(弘前市)を会場に、北東北3大学学生合同合宿研修会を…

トピックス一覧
12月7日(土)、8日(日)との日程で、岩木青少年スポーツセンター(弘前市)を会場に、北東北3大学学生合同合宿研修会を…
12月4日(水)、講義【津軽の近代文学史】では、津軽三味線奏者である笹川先生を迎えて学びました。 笹川先生は、弘前地…
令和元年11月28日(木)“The 2nd Workshop on Radiation Research and it…
On the 11th and 18th of November students studying Japanese …
11月29日(金),トビタテ!留学JAPAN説明会・留学報告会を実施しました。 担当教員がトビタテ!留学JAPANに…
11月23日(土)午前中、弘前大学国際交流会館の消防訓練を行いました。 国際交流会館に住む留学生たちは、火災などの非…
アメリカ留学を経験した、教育学部4年・佐藤伸介さんに寄稿していただきました! …
11月9日(土)、10日(日)と2日間にわたって開催された、第26回青森県国際交流ジャンボリーに留学生たちが参加しました…
11月8日(金)夕方より、WCC(ワールドチャレンジチャレンジ)の報告会・説明会を開催しました。 まずは2019年大会に…
10月29日(火)、サワダ先生の授業、日本食文化とホワイトツーリズム(Japanese food culture an…
11月8日(金)、今日は留学ウィーク最終日です! 本日は海外ボランティアについて、TOEFL試験についての報告会・説明…
11月7日(木)夕方から、留学生と日本人学生の交流会を開催しました。 ゲームをチームになって挑むことで、より留学生を…
11月7日(木)、この日は後期留学ウィークの折り返しです。 欧州アジア圏から、ドイツトリア大学、中国大連理工大学、台…
11月6日(水)、本学協定校への留学の中でも、英語圏にスポットを当てて、ニュージーランドにある、オークランド工科大学、…
11月5日(火)、留学ウィーク後期が始まりました! 最初のイベントとして、留学×お金というタイトルで、短期留学経験者…
10月30日(水)サワダ先生の授業では、禅林街にある別処山宝積院にて座禅の体験をしました。 始めに、ご住職から座禅につ…
令和元年10月24日(木)、本学協定校テネシー大学マーチン校のケリー・オルデン先生による学術講演会を開催しました。ケリ…
令和元年10月29日(火),本学の協定校であるトンプソン・リバーズ大学(カナダ)から,ラリー・ピアット事務部長・最高財…
令和元年10月21日~22日,中国・遼寧省大連市および本学の協定校である大連理工大学を杉原かおり国際連携本部長が訪問し…
10月21.22日と2日間にかけて、サワダ先生の授業【Japanese Food Culture and White …