トビタテ!留学JAPAN第15期申請に向けて,申請書類作成の留学相談を開始します。
トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラムへの応募を考えている方は, トビタテ!留学JAPANのホームページを事前に確認の上,早めに相談に来てください。
なお、日本学生支援機構主催の説明会・相談会も随時行っております。
【応募方法等】
1.担当教員とアポイントメントをとる。
2.担当教員と留学計画について相談の上,留学計画を作成する。
※留学計画はエクセルの所定様式を用います。
3.最終的な留学計画が学修活動と認められる場合,本学からの申請者とする。
4.家計基準の確認に必要な書類を国際連携本部へ提出する。
5.国際連携本部担当者よりオンライン申請に必要な「キーコード」を受領し,本学が設定した期限までにオンライン入力する。
【担当教員】 国際連携本部 准教授 諏訪 淳一郎 suwa@hirosaki-u.ac.jp
【学内締切】
大学一年生以外締切日:令和5年1月27日(金)17:00
大学一年生締切日 :令和5年4月19日(水)17:00
※学内締切の前までに,担当教員に相談し,留学計画の承認を得る必要があります。
承認までには複数回の相談が必要ですので,早めに相談してください。
【申請に必要な書類】
申請が確定した場合には,次の書類が必要になります。
担当教員による留学相談の際に詳しく説明します。
1.留学計画書(エクセル)
2.自由記述申請書(様式自由,A4縦2枚以内)
3.家計基準判定書類
(家計支持者の2021年分の所得証明書又は源泉徴収票の写し,確定申告書の写し等)
【留意事項】
・応募を検討している場合は,余裕をもって早目に担当教員へ相談してください。
・担当教員へ相談する前の段階で質問事項や相談がある場合には,国際連携本部サポートオフィスの留学相談を利用してください。留学相談は事前予約制ですのでメールで予約をとってください。
【メールアドレス】 ryugaku@hirosaki-u.ac.jp