令和5年2月20日、本学とエストレマドゥーラ大学との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が締結されました。本学初のスペ…

トピックス一覧
令和5年2月20日、本学とエストレマドゥーラ大学との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が締結されました。本学初のスペ…
令和4年11月23日(水)、弘前大学国際交流会館にて今年度2回目の消防訓練を行いました。 訓練は居室から火が出たという想…
令和4年10月26日(水)、後期から弘前大学で学び始めた交換留学生等を対象にウェルカムパーティーを開催しました。パーテ…
令和4年10月19日(水)、20日(木)ニュージーランドりんごなし協会からテリー・ミークルCEO、エレナ・デューター国…
令和4年10月31日(月)、サポート・オフィスにおいて、防寒具贈呈式を行いました。弘前の寒い冬に必需品の防寒具は、「日本…
10月28日(金)に留学生と弘大生を対象とした「体験型観光in黒石」を実施しました。青森県への理解を深めるとともに、国…
8月27日(土)JASSO主催の日本留学を志す日本国外在住者及び日本国内在住の外国人学生を対象とした「日本留学オンライ…
2022年6月1日~7月26日に渡ってオンラインサマープログラムを開催し、イルクーツク大学(ロシア)、オタゴ大学(ニュ…
9月7日(水)、中華人民共和国駐札幌総領事館の劉亜明(リュウアメイ)総領事と金海燕(キンカイエン)副領事が福田学長を表…
本学と国立台北教育大学との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が令和4年8月16日付けで締結されました。有効期限は5…
国際交流会館の動画が完成いたしました。 学内留学をテーマに、日本人・留学生が共に暮らすことをイメージできる動画となってい…
7月20日(水)に留学生と弘大生を対象とした「体験型観光in十和田」を実施しました。青森県への理解を深めるとともに、国…
7月16日(土)、7月17日(日)、台湾を対象とした、日本留学フェアがJASSO(独立行政法人日本学生支援機構)主催で開…
令和4年6月11日(土)、弘前大学国際交流会館の消防訓練を行いました。 今回の消防訓練は2年ぶりに行われましたが、国…
本学とカリフォルニア州立大学モントレーベイ校(CSUMB)との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が令和4年5月16…
令和4年4月18日(月),オンラインにて,World’s Challenge Challenge 2022 in Hi…
本学と遼寧石油化工大学との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が令和4年3月30日付けで締結されました。有効期限は5…
令和4年2月14日(月)から3月11日(金)までの4週間、本学の学生2人が、ニュージーランドのオークランド工科大学語学…
国際連携本部は、令和4年2月14日(月)から2月18日(金)までの5日間、台湾の本学協定校を対象に、台湾協定校向け短期…
2022年2月18日(金)、ASEANの国々(インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベト…