内閣府青年国際交流事業は,国際社会・地域社会で活躍する次世代グローバルリーダーの育成を目的としており,事業参加を通し,…

お知らせ一覧
内閣府青年国際交流事業は,国際社会・地域社会で活躍する次世代グローバルリーダーの育成を目的としており,事業参加を通し,…
年末年始や春期休業中に海外渡航を予定している方は、必ず渡航先の状況を確認し、危険レベルの高い国、地域への渡航は控えると…
★「業務スーパージャパンドリーム財団派遣留学奨学金」申請受付中です。 ★2019年4月1日から2020年3月31日までの…
このたび,国際連携本部では,学生の皆さんに欧州(ヨーロッパ)の魅力をお伝えし,留学への関心を持ってもらうために欧州フェ…
留学なんでも相談会を開催します。トビタテ!留学JAPAN経験者や,海外留学の経験がある学生が相談役となり,留学について…
★2019年11月26日~12月20日「佐藤陽国際奨学財団奨学金」申請受付中です。 希望者は、募集要項・注意事項をよく読…
「ひろだいアンバサダー」とは? 本学の海外協定校に交換留学生として留学する学生で、国際連携本部サポートオフィスと連携し…
春休み中(2020年2月~)に本学の協定校である釜山大学(韓国)、オアハカ州立自治ベニートフアレス大学(メキシコ)で実施…
弘前大学は,5つの台湾の大学と大学間協定を締結しており,教育・研究交流及び学生交流を活発に行っています。 このたび,…
HIROSAKIはやぶさカレッジ第6期生の修了報告会を開催します。 入校後、約1年の成果報告を行いますので、学生・教…
本学からの派遣留学生向け: 馬場財団 国際理解教育人材養成奨学生募集の案内が届きました。 詳細はこちらを確認の上,応募を…
秋田大学にて、北東北国立三大学トビタテ経験者5名による、留学報告会を開催します。本学より教育学部4年 佐藤伸介さんが発…
トビタテ!留学JAPAN 説明会&留学報告会を開催します。 アメリカへ留学した教育学部生が詳しくお話しますので,トビ…
★2019年11月13日~12月6日 「共立国際交流奨学財団奨学金」および「共立メンテナンス奨学基金奨学金」申請受付中で…
第71回日米学生会議報告会・第72回説明会が下記のとおり開催されます。 興味がある方は,是非ご参加ください。 …
2019年12月1日~12月20日 「岩谷国際奨学金」奨学生を募集します。 申込希望者は、期間内に財団へ直接お申込み…
留学生民間宿舎奨学金の申請受付を開始しました! 弘前大学入学後1年以内の私費留学生で、民間アパートに住んでいる留学生対象…
春休み中(2020年2月~3月)に本学の協定校であるトゥンク・アブドゥル・ラーマン大学(マレーシア)で実施される短期留学…
弘前大学国際連携本部では,11月の1週間を留学ウィークと称し,留学や国際交流に関するイベントを集中的に実施します。 学…
このたび、カナダで行われたWorld’s Challenge Challenge世界大会出場者による報告会及び2020…