本年度、本学学生が参加しました内閣府青年国際交流事業(令和4年度日本・中国青年親善交流事業)の報告会(令和4年度日本・…

お知らせ一覧
本年度、本学学生が参加しました内閣府青年国際交流事業(令和4年度日本・中国青年親善交流事業)の報告会(令和4年度日本・…
夏休み期間中にグリーン・インターナショナル・テクノロジカル大学(フィリピン)が実施するオンライン留学プログラムに参加して…
奨学金のページを更新しています。 応募を希望のかたは、こちらのリンク先をよく読んで申込ください。 新規募集…
トビタテ!留学JAPAN第15期申請に向けて、申請書類作成の留学相談を開始します。 詳しくはこちらをご覧ください。
今年もWorld’s challenge challengeの季節がやってきました!World’s challenge …
夏休み期間中にイギリス・ヨーク大学が実施するオンライン留学プログラムに参加してみませんか? 将来的に留学を考えている方、…
HIROSAKIはやぶさカレッジ第9期生の修了報告会を開催します。 入校後、約1年の成果報告を行いますので、学生・教職員…
この度、令和4年度弘前大学留学フェア(後期)を実施します! フェア実施期間中の参加予約は不要です。お時間に余裕のある方、…
このたび、オンラインで行われたウェスタン大学主催(カナダ)World’s Challenge Challenge世界大会…
日米学生会議(Japan-America Student Conference)は1934年に発足し、80年余りの歴史…
奨学金のページを更新しています。 応募を希望のかたは、こちらのリンク先をよく読んで申込ください。 新規募集…
参加申し込み、問い合わせは直接下記連絡先までご連絡ください。 ▶チラシ ▶申込ハンドブック…
2023年の7月~10月頃に開始する協定校への長期留学を希望する学生は,期日までにMicrosoft Formsに必要書…
奨学金のページを更新しています。 応募を希望のかたは、こちらのリンク先をよく読んで申込ください。 新規募集…
カナダのトンプソン・リバーズ大学(TRU)の職員3名が本学を訪問し、説明会を開催します。 気になっていることを直接質問し…
【就活ガイダンス】外国人留学生の為の就活オリエンテーション開催のお知らせです!! ★興味のある方は、こちら…
奨学金のページを更新しています。 応募を希望のかたは、こちらのリンク先をよく読んで申込ください。 ①追加募…
コロナ禍から2年、第74回日米学生会議は2022年8月4日~26日の間、アメリカ合衆国にて対面開催されました。 3週間か…
※当初、参加者の募集は10/16までの予定でしたが、応募者多数につき、 本日をもって、参加者の応募を締め切らせていただき…
「HIROSAKIはやぶさカレッジ」第10期生の募集説明会を開催します。 カレッジへの応募を希望している学生は参加してく…