弘前大学の協定校であるカナダ・トンプソン・リバーズ大学がサマープログラムを実施します。
※本学では原則として、外務省「海外安全情報」において、レベル1以下の国・地域についてのみ派遣できることとしていますが、本プログラムは大学間交流協定に基づく海外留学プログラムであるため、感染症危険情報レベル2(不要不急の渡航取り止め)又はレベル3(渡航中止勧告)であっても、特別に留学を認める取り扱いをしているものです。そのため、渡航中に現地での情勢悪化や感染症拡大が生じた場合、本学は学生の安全を第一とし、帰国勧告を行う場合があります。それらの事態が生じた場合は、本学の指示に速やかに従ってください。なお、渡航の中止あるいは帰国に関する経費は、原則、大学が負担します。ただし、学生の自己負担とする場合があります。
実施機関
- トンプソン・リバーズ大学(カナダ)
コース内容
- Language Studies(英語)
- Intercultural Communications(異文化コミュニケーション)
- Activities(アクティビティ)
プログラムの詳細はこちらをご覧ください。
期間
-
[3週間] 令和7年2月18日(火)~3月7日(金)
受講料
-
[3週間] 3,795カナダドル(約407,431円)※令和6年8月29日現在
-
授業料、ホームステイ費(食事費を含む)、空港送迎費、キャンパス内の無料 Wi-fi代、カムループス市内交通パス代、アクティビティ費、Guard.me 医療保険代を含む(OSSMA保険証明をお持ちの場合はGuard.me料金が差し引かれる)
※他にも、渡航費、OSSMA Plus保険料、上記以外の雑費などご自分でして頂く手続きが多くあり、全て自費です。
- 一部費用の助成があります。詳しくは奨学金のページで。
対象者(全てを満たす者が対象となります)
- 弘前大学の学部学生又は大学院生
- 語学力向上に向けて取り組む者
- プログラム終了後に実施するアンケートに協力できる者
募集期間
学内申込み期限 2024年11月20 日(水)17時00分
応募方法
申込先(MS Forms)
- 最小催行人数に満たない場合は、開講されない可能性があります。
申込時に必要な以下添付書類は下記の通りです。こちらからダウンロード・記入し、Formsへアップロードしてください
- 誓約書
- 派遣留学前健康状態申告書
- OSSMA新規会員登録フォーム(大学指定の海外旅行保険に加入していただきます)
- パスポートのコピー(PDF)
問い合わせ先
メール:ryugaku@hirosaki-u.ac.jp 電話:0172-39-3114