NHKによる防災セミナーを実施しました

9月25日(木)、NHK青森放送局と、国際放送局の主催のもと、本学にて留学生を対象とした防災セミナーを開催しました。

当日は約50名の留学生が参加し、日本における災害時の対応方法、防災用語などについて学びました。

講師には元NHK WORLD-JAPAN 英語アナウンサーの青谷優子氏をお迎えし、日本語と英語を交えながら、分かりやすく丁寧にご説明いただきました。

セミナー内では、防災に関するクイズや、地震時の行動を体感できるVR体験など、体験型のプログラムも用意され、参加者は楽しみながらも真剣な様子で取り組んでいました。

日本では地震や台風など自然災害が多く発生するため、今回のセミナーで、安心・安全な留学生活を送るための知識を得ることができました。

セミナーの模様は、10月31日(金)のニュース番組「あっぷるワイド」内で放送予定です。

講演の様子

 

VR体験の様子

 

・NHK WORLD-JAPANのアプリDLページ

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/app/

 

・マルチリンガルサイト

がいこくごの 生活と防災の情報 | NHK WORLD-JAPAN

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/multilingual_links/