弘前大学から海外への留学「奨学金について」のページを更新しました。 〇「奨学金について」

お知らせ一覧
弘前大学から海外への留学「奨学金について」のページを更新しました。 〇「奨学金について」
来年(平成30年)春出発 協定校留学の申請締切を,平成29年7月6日(木)17時に延長します。 留学先は英語圏だけで…
HIROSAKIはやぶさカレッジ 第3期生 修了研究発表会を下記の日程で開催します。 HIROSAKIはやぶさカレッ…
平成29年5月29日・30日の日程で、中央アジアのトルクメニスタンから、Myradov Dovletgeldiトルクメ…
本学とインドネシア共和国のバンドン工科大学との大学間交流協定の調印が郵送方式により行われ,平成29年5月2日付けで教育…
本学と中国の太原理工大学との大学間交流協定の調印が郵送方式により行われ,平成29年4月19日付けで教育・研究に関する交流…
本学とタイ王国のタマサート大学との大学間交流協定の調印が郵送方式により行われ,平成29年4月14日付けで教育・研究に関…
マレーシアにおける本学初となる大学間交流協定の調印がトゥンク・アブドゥル・ラーマン大学との間で郵送方式により行われ,平…
弘前大学は、平成29(2017)年度日本留学フェア(台湾)に参加します。 弘前大学の紹介や留学プログラムの説明などを行い…
本学の大学間交流協定校であり、海外事務所を設置しているコンケン大学と平成29年度から教員交流プログラムが実施されること…
本学の国際交流協定校であるコンケン大学と平成29年度から定期的学術交流として、教員交流プログラムが実施されることとなり…
本学の国際交流協定校であり、海外事務所を設置しているコンケン大学と平成29年度から教員交流プログラムが実施されることと…
弘前大学と協定校コンケン大学(タイ王国)は、平成29年度から定期的学術交流として、教員交流プログラムを開始することにな…
弘前大学国際連携本部では,5月を国際交流月間と称し,留学や国際理解に関するイベントを下記のとおり実施いたします。 今…