★SIPS(Staff&student Initiative for Promoting Study abroad)とは
文部科学省管轄・留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」(以下、トビタテ)発のプラットフォーム事業です。留学機運を盛り上げたい職員と学生が一体となった「大学ごとのチーム」を全国から募集し、定期的な大学間の相互交流や情報交換の場を設けることで、大学間のネットワーク化を図り、留学促進活動のインパクトを最大化しようという新たな取り組みです。
★「弘大SIPS」とは
留学に興味のある弘大生を支援・応援する学内ネットワークです。留学に関するイベントを開催したり、SNSで情報を発信したりすることで、学内の留学者数を増加させることを目的としています。また、「弘大SIPS」は留学経験のある弘大生および弘大卒業生を繋げるコミュニティとしての役割を担っていきたいと考えております。
★「弘大SIPS」学生運営チームメンバーを募集します!
「弘大SIPS」の運営メンバーとなり、私たちと一緒に弘前大学の留学事業を盛り上げませんか?
【2024年度 主な活動内容】
・トビタテ事務局主催の研修会(留学啓発)への参加
・学内での留学啓発活動 → イベント主催、SNS運用
・学内外の国際交流事業への積極的な参加、協力等 など
《参照》
①弘大SIPS学生運営チームSNS
②令和6年度国際交流会館レジデント・サポーター及び弘大SIPS学生運営チーム任命式を実施いたしました!– 弘前大学国際連携本部 (hirosaki-u.ac.jp)
③2024年前期「世界を舞台に!弘大生の、弘大生による、弘大生のための留学フェス」を開催しました!– 弘前大学国際連携本部 (hirosaki-u.ac.jp)
④「弘前大学表彰」表彰式で弘大SIPSが表彰されました!– 弘前大学国際連携本部 (hirosaki-u.ac.jp)
⑤第23回弘前大学総合文化祭が開催されました。– 弘前大学国際連携本部 (hirosaki-u.ac.jp)
⑥ノースウェスト・ミズーリ州立大学(アメリカ合衆国)との大学間交流協定等締結– 弘前大学国際連携本部 (hirosaki-u.ac.jp)
⑦2024年後期「世界を舞台に!弘大生の、弘大生による、弘大生のための留学フェス」を開催しました!– 弘前大学国際連携本部 (hirosaki-u.ac.jp)
【SIPSの、ここがすごい!】
・他大学とのネットワークが広がる!
トビタテ事務局が主催する留学機運醸成のための研修会・情報交換会には他大学も参加します。弘大外に人脈を広げたい方はぜひご参加ください。
・留学に関する最新情報をいち早く得られる!
トビタテ事務局をはじめ、大使館からの最新情報の提供もあります。
・学内の同じ志を持った仲間と出会える!
運営チームのメンバーは、留学経験者や留学に関心のある学生ばかりです。刺激しあえる仲間と出会えること間違いなし!
【求める人材】
・留学経験者または留学に関心がある方
・1年間継続して活動に参加できる方
・イベント運営に興味がある方
・協調性があり、チームで活動ができる方
・大学内外問わず人脈を広げたい方
【任期】
2025年4月~2026年3月末
【応募方法】
・応募申請フォームに必要事項、応募理由を入力し、応募してください。
https://forms.office.com/r/KrfMD73tny
【締切】
【令和6年度から継続する者】 令和7年3月17日(月) 15:00【厳守】
【新規加入者】 令和7年4月18日(金) 15:00【厳守】
留学経験のある方や新しいことに挑戦してみたい方、ぜひご応募ください!